Home > マクサス レシピで楽しむ

マクサス レシピの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】ワンダーシェフ 新 MAXUS マクサス IH対応 片手 高圧力鍋5L (蒸しす/掃除ピン/DVD/料理ブック+浜田先生レシピ掲載セット) [国内検品合格品]★レビュー割引キャンペーン!★レビューいただける方は表示キャンペーン価格で!のレビューは!?

年齢不詳さん
先日届いて、今日早速お昼に肉じゃがを作りました。我が家は濃い味が好きなので、レシピより濃い味付けで加熱。圧力かかってからはレシピ通り一分弱火で、火を消しました。 子供の習い事のお迎え、30分後戻ってみると、圧力が下がっていたのでドキドキしながら開けてみました。 すると、ジャガイモの中まで味が染みこみ、柔らかくとても美味しい肉じゃがができました! ガス代を節約したくて購入しましたが、かなり節約できそうです(^-^)/ 他にもいろいろ作りたいと思ってます。 想像よりも軽いし、四人家族にはちょうどいい大きさかな。おすすめです。

年齢不詳さん
我家では、これで3台目の圧力鍋になります。 一台目は35年ほど前に母親の購入したアルミ製の両手鍋 二台目は無名メーカーのステンレス製の片手鍋 今回はガスからIHに変わった為にIH対応の圧力鍋を探していました。 一台目の圧力鍋は母親が主に使い、私はほとんど使用しませんでした。でも、ぜんざいなど見てる間にできるし、便利だと子供心に思っていました。 二台目は家族皆で使用しました。私は特に焼き豚風煮豚やビーフシチューの時に使用しトロトロになったお肉は美味しかったなぁ。 そんな思いがIHに変わって二台目の圧力鍋が使えなくなった時、やっぱり圧力鍋って便利だなぁと感じました。 そこで、今度はどの圧力鍋にしようかとネットで調べてみると、圧力鍋の圧力って皆同じじゃなかったんですね! 候補に上がったのはフィスラー・ビタクラフト・ティファール・活力鍋・ルミナスプラス等々でした。 色々調べる内にマクサスって良いとこ取りの優等生に思えてきました。 まずは圧力は活力鍋と肩を並べるし、高圧と低圧の切り替えもできます。 値段も外国製に比べて同等かお値打ちだし、鍋の金属だって活力鍋の五層にはかなわないけど全面三層になってるしね。 使用しての感想ですが、高圧はやはりすごいですね! 一分加圧しただけなのに肉じゃががトロトロになっていました。ちょっと早すぎて野菜は難しいかも。 今度からは煮豚なんかは高圧で肉じゃがなんかは低圧で作ろうと思います。 こんな使い方ができるのでマクサスにして良かったと思います。

50代 女性さん
ずっと圧力なべが欲しくて、お店で手に取って色々迷って、ネットで調べて購入。この商品はお店にはなかったのですが、圧が高い、軽い、片手なべ、洗い易そう。という私の希望条件に一番合っていると思い購入しました。少々値は張りましたが、使用してる人に聞くと「長く使うものだから、いいものを買わなきゃだめ」と半数以上の人が言うので、「魔法のなべ」にも魅力を感じましたが、こちらにしました。思ったとおりの洗い易さ♪DVDで錘の振れ方が動画で見れたのもとても参考になりました。レシピ本にあった白花豆を作ってみましたが、はじめてなのになんとかおいしく作れました。まだまだ使いこなすには時間がかかりそうですが、とても楽しみです。

年齢不詳さん
デザインも機能も良いと思います。定価では高い気がするけど、長い目で見れば良いと思います。

年齢不詳さん
圧力鍋は4台目です。 少し前に魔法のクイック料理高圧力鍋を購入し「高圧って凄い!」と、感動し、結局コチラも購入。 ステンレスの高級感が魔法の〜とは一目見ただけで違います。 (かと言って魔法の〜が特にチャチイって訳ではありませんよ) とにかく短時間でお肉がとろけるよう・・・ 魔法の〜は3.7リットルサイズを買ったのでコチラは玄米専用に3リットルサイズも考えたのですが、やっぱり底面が広い方がスペアリブとか作る時はやっぱ便利かと5リットルサイズにしました。 玄米専用もさらに買ってしまいそう・・・

30代 女性さん
IHでも使える圧力鍋が欲しくて探していました。ティファールのものにしようと思っていましたが、この商品をみて試してみたいと思い購入を決めました。 届いてすぐ使おうと思いましたが、最初におもりをつけたりパッキンのチェックをしなくてはいけないのですね。説明書を全部読まずに使い始めたため、おもりをつけずに火にかけてしまい、ちょっと焦がしてしまいました。もっと「最初にすること!!」をわかりやすく表示してほしかったです。説明書全部読まずに使いはじめた私が悪かったのですが… あと取っ手が大きくて場所とります。

年齢不詳さん
友人の結婚祝い用に選びに選び、こちらに決めました。 自分では活力鍋(4人家族で5.5L)を使っていて、その良さに感動し同じものを送りたかったのですが、お値段もけっこうしますし(^_^;)結婚祝い用としてはデザイン性に欠けるなぁ・・・と思い、一番近い、ほぼ同じ圧力のマクサスに決めました。 大きさも3Lと迷いましたが、5.5Lにして正解でした。そんなに大きい感じはしませんでしたし、3〜4人以上の家族なら幅広い料理に対応できて使い勝手がいいと思います。1つ持つなら5.5L。2つ目なら3Lがいいと思います。 活力鍋と比較して良いと思ったのは、蓋をひっくり返して置く時に錘部分が邪魔にならなそうなところです。活力鍋は蓋の中央部に錘をのせる突起が出ているので蓋をひっくり返して置くとき邪魔に感じるのです。 私も2つ目はぜひマクサスを使ってみたいです♪

年齢不詳さん
実家の父が癌を患い、食生活を玄米採食に切り替える為圧力鍋を購入しました。 早速実家で炊いてみましたが、もちもちとした玄米ご飯になりました。美味しかったです。 商品についていたDVDや冊子(レシピ)がきれいでわかりやすく、 70代の母にも使いこなせそうです。 今回は実家用に購入しましたが、今度は私の為の購入も検討してます。 仕事しているので、重宝すると思います。

年齢不詳さん
今まで使用していたものを焦げ付かせてしまい新しく購入しました。最高クラスの圧力ということで決めました。黒豆を煮たところ、ついていたレシピ本で1分とあり大丈夫だろうかと心配でしたが、本当に1分で軟らかくなりびっくりです。こちらのお店が安かったのですが、注文したすぐ後にポイント10倍になり、ショックでした。

40代 男性さん
家で良く料理をするんですが圧力鍋は「我が家の革命」でした!安全装置がいくつもついてて全然怖くありません。意外だったのが肉じゃがです!肉の味がしっかりジャガイモに浸透して本当にびっくりです。鳥ガラのだしをとっても澄んだ綺麗な出しがとれます。この冬は鳥がガラスープのちゃんこ鍋を何回も楽しみました。