あなたの知らないブラッシュステンレスも!かんたん快適にお買い物。
Home > ブラッシュステンレスが期間限定セール中
cuisinart クイジナート DFP-7JBS(ブラック)/DFP-7JBSW(ホワイト) フードプロセッサー ブラッシュステンレスのレビューは!?
年齢不詳さん
フードプロセッサーを購入するにあたり、 キッチンへ出しておいてもかっこいいデザインというこよでこの商品を選びました。 ステンレスのボディはそれだけでクールな存在感で、あるだけで料理ができるような気がしてきます。 デザインだけでも、毎日使いたくなるくらい好きなのですが、パワーも十分で、今まで時間がかかっていた千切りやピザ生地づくりがあっという間にできるようになり、大満足です。
40代 女性さん
キッシュ生地とパン生地のために購入。国産Nのガラス製と悩んだ末にきめました。機能は、国産でも十分。ただ、据置したままのほうが使う頻度が増えるはず。 やっぱり、クイジナートの方がかっこよいのです。おすすめです。
年齢不詳さん
お菓子作りに使用しています。 いままでへとへとになって、混ぜていたのが あっという間に出来ます♪この品物を買って大正解でした♪ デザインもカラ−も気に入っています♪
30代 女性さん
3年以上、リサーチにリサーチを重ねた結果、 このクイジナートDFP7を購入いたしました。 ネット上の口コミはほとんど見たと言っても過言ではない!? 「今回は長く使える、しっかりした品」を求めていたため Panasonicのフープロ ブラウンのマルチブレンダ− クイジナートDFP7 (シンプルカバー必須とデザインからDLC10は考えなかった。) の3つにまで絞ることはできました。が、ここから先が長かった。 クイジナートを購入した理由は ・パワー (クイジ・Pana・ブラウン○) ・デザイン (クイジ・ブラウン○) ・たまにパンを焼く、、、 (クイジ・Pana○) ・長くデザイン変更がない⇒部品購入可能⇒修理もできる(?) (クイジandブラウン○) ・ふりかけを作ったり、コーヒーを挽いたりはしない ・価格 (Pana&ブラウン○クイジはパーツの刃が4,000円(T_T)) 条件を考え、お値段が気になりますが、クイジに決めました。 ・Panasonicはロングランヒットではありますが、 やはり日本の製品はモデルチェンジをしたがります。 価格や機能は申し分ありませんでしたが、 デザインと先を考え却下しました。 ・ブラウンは、この中で私が使ったことがある商品です。 とても使いやすく、「これがあったら素晴らしい人生が、、、、」とニヤニヤしました。 しかしパンをこねる機能について悩んだ時、、、、 今一歩踏み込めませんでした。 それに我が家にはハンドミキサーがあったため、 ダブる機能を購入することになるので、これも却下。 でも実を言うと赤ちゃんが生まれた友人にプレゼントしました。 普段の下ごしらえや離乳食作りなどに使用して、 非常に喜ばれたので、良い商品だと思います。 さて、クイジナートの使い心地ですが、、、、、 使いこなすまでもう少し時間が必要な気がします。 ・ひき肉を作ろうと思っていたのに、 onの時間が長すぎてペーストに近い状態になってしまった。 ・あまりにもあっという間に野菜をカットするので、 洗うのが手間に感じる(実際は手間ってほどではない) ・パンこねは感動しました。 本当にあの体力の消耗はなんだったんだ!?と思うほど あっという間にこねてしまいます。 たまにしかパン作りませんが、それでも満足です。 ・お好み焼きのキャベツ これも今までいやいややっていたキャベツ切り担当が 楽しくなりました。すばらしい! 皆様の参考になれば嬉しいです。
年齢不詳さん
届いたばかりでまだ使っていませんが、料理のバリエーションが増えることを期待しています。使える様になってからまた書き込みます。
年齢不詳さん
味噌を綺麗にすり潰したくて購入しました。 出来上がった味噌でも綺麗に擂れるパワーを考えるとこのFPでよかったと納得しています。
年齢不詳さん
これと日立のステンレスと悩みに悩んでクイジに決めました。 決定打はやはり容量です。 HBが壊れてしまって「捏ねも出来るフープロ」で探していたので。 音が大きいとのレビューがありますが、私はまるで気にならないです。 よっぽどドライヤーの方がうるさい位。 まだお試しのりんごスライスしてやっていませんが、まさに秒殺です。 組み立ては確かにコツが要ります。 ですが、あの硬さは子どもがいる家庭には返って安心です。 もっと回すの?壊れない??って位に硬いので。 フープロの本も買い、これからのお料理の幅を拡げる楽しみができました。 お勧めの一品です。
年齢不詳さん
ずっと欲しかったFPですが、クイジナートに一目ぼれして購入しました。デザインすてきです。据え置きしています。 しかし、シンプルカバーがほとんどで、スライサーやシュレッダーは1回使っただけです。 パワーは他の機種と比較して強いほうだったので、クイジナートにしましたが、あっという間にできるので満足です。 振動が結構するようで、料理している本人は分からないですが、違う部屋にいる家族が揺れると言っていました。
30代 男性さん
かたい人参のスライスも一瞬です、恐くなるほどのパワー!!パナのものなどと悩みましたがこちらにしてよかったです。ただセットの2mmスライサーではキャベツの千切りが厚く1mmスライサーを別途購入!
年齢不詳さん
【デザイン】一目惚れです。ステンレス使いがキッチンをスタイリッシュにさせてくれます。ふき取りも簡単!清潔です♪ 【サイズ】我が家のキッチンカウンターに置くには、大きめですが、スペースがあるとすぐに色々な物を置いてしまうので、かなり意識をして片付ける事ができて、かえってよかったです(笑) 【静音性】想像していたより、静かでした。本体がしっかり大理石のカウンターに設置できるので、安定感もあり、お供気になりません。 【手入れのしやすさ】バターの入るクッキーを作りましたら、特にこびりついて困るということも無く、ぬるま湯に少しつけてからスポンジでワークボールやメタルブレードを洗いましたが、すっきり油分も残らず洗えました。 【パワー】あっという間にクッキー生地が出来上がります。感動です!! 【使いやすさ】処理が早すぎて、今までのクッキー生地でのバターを練る作業は何だったの?というくらいの勢いです。常にキッチンに置いておくので、取り出したり片付けたりの面倒な作業は無く、気軽に使えます。 【その他】届いた次の日抹茶サブレを作りました。今までレシピ通りを手作業だとバターを足さないと、生地が美味くまとまらない…という哀しいものでしたが、フープロを使うと分量通りきちんとまとまり、少な目のバターで美味しくふっくら焼きあがるのです!何と言っても手間が掛からないので、お菓子作りも日常的に楽しめそうです!お料理の幅も広がりそうな期待も込めて、総合で5つ☆です!