Home > 驚くべきイヤ―マフ

イヤ―マフの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

イヤーマフ H540A ぺルター (遮音値/NRR30dB) (3M/PELTOR) (防音/しゃ音/騒音対策) (イヤマフ)【RCP】のレビューは!?

30代 男性さん
性能はすばらしいです。エアコンやパソコンの「ゴー」という音はほぼ完璧にシャットアウト。 ただし、比較的高い音(「コー」「フィー」)はわりと通します。そんな場合でも耳栓と併用すればかなり押さえられますが、「1秒装着」のイヤーマフの手軽さは損なわれます。 難点は、まずサイズが大きいこと。私は職場で使っていますが、かなり目立つようです。ですが、耳栓と違って「今話しかけられても聞こえないよ」とアピールできるので、それはメリットと言えるかもしれません。(たいてい、イヤーマフを外すまで待ってくれます。話し声は聞こえるんですけどね) また、メガネをしている方はやめておいた方がいいでしょう。つるが頭に押しつけられて、かなり痛いです。 他の人に貸してみましたが、「自分の耳鳴りが聞こえるのがイヤだ」「鼓動が聞こえるのがイヤだ」という意見もありました。これは耳栓でも同じですから、こういった理由で耳栓が嫌いな方にはお薦めできません。 仕事に集中できるようになりましたし、人に呼ばれるたびに耳栓を抜き差しする手間がなくなりました。思い切って買ってよかったと思います。

年齢不詳さん
難聴気味なので、耳を守るために購入しました。本当に音が聴こえず、これをつけたら、爆音のコンサート会場にも行けそうです。

年齢不詳さん
昨日、藁にもすがる思いでわがままな注文してしまったのですが、非常に迅速に対応していただき、先程、届きました。 早速装着したのですが、音が漏れ聞こえたので、中の空気を抜くようにして押し付けてみたら、かなり変わった気がします。 部屋の前は車の通りが割りと多いのですが、部屋の窓を開けて見ていて、目の前を数台走り去って行ったにも関わらず、ほぼ無音でした。 装着しているうちに、最初より寧ろ、締め付け感に慣れてきた気がします。 以下は一晩試して加筆しました。 悩みの種のドンッドンッという上の階の足音には、更に耳栓をしても、振動もあるため、気持ち8割程度減といったところでしょうか。 装着して眠るにあたり、足音が原因で通院中の病院で処方してもらっている睡眠薬を併用したところ快眠でしたが、朝は締め着け感で目覚めました。

年齢不詳さん
上階からの物音対策に買いました。 ずっと着けてると耳が痛くなったりするかな?と心配していましたが耳に当てる部分が大きいので耳の周りをグルっとクッションが囲む感じで痛みはありません。 これをつけていても完全に無音状態になるわけではありませんが、かなり音を軽減してくれますし、中にイヤホン等を付けて音を流し(かなり小さな音で大丈夫)上からコレを着けると無敵です。 髪型が崩れたり、着けたまま横になれなかったりいろいろ不都合はありますが(元々家で着ける為に作られたわけじゃないですしね)「上の階がいつドスドス始めるだろう」と静かな時間ですらビクビクして過ごすことを思えば、「うるさくなったらアレ着けよう」と気楽に構えられるようになったことが何より嬉しいです。

30代 女性さん
ちょっとした音にも敏感で眠りが浅いのですが これをつけるとよく眠れます 途中痛くて勝手に外してしまうこともありますが 慣れてきたようですw

年齢不詳さん
友達に頼まれたのですが、かなり良かったと喜んでいました。ありがとうございました。

年齢不詳さん
耳栓とは比べものにならないくらいの静けさです、おすすめです、自分の鼓動も聞こえるくらいです、ただ無音ではありません、気にならない程度の音は聞こえると思います。防音対策にお勧めです。

年齢不詳さん
隣の会館の解体工事で聴覚過敏になってしまい、今までおくすりでしのいでいたのですが、まだどうしてもダメな音があり、購入しました。 家では食器類がぶつかる音、戸当りテープが貼れないあらゆるドアの閉める音がダメです。 今装着しているのですが、ドアが閉まる音や金属音は音が小さくなりはするものの、脳に響く感じがしました。 なので、他にイヤーマフを使ってなにかいい対策はないかなと思い、イヤホンから小さく音楽を流して耳に付け、その上からイヤーマフを装着してみました。 親に、自分が嫌だと感じる電子レンジのドアを閉める音、キッチンの扉を閉める音、お皿がぶつかる音…わざと鳴らしてもらいましたが、脳に刺さるような感じがせず、買って良かったと思いました。 ちなみに、メガネをかけての装着ですが、メガネのフレームがイヤーマフによって肌に食い込んで痛くなったりはしてないです。 ですが、イヤーマフの圧迫感はそれなりにありますね。 主にリビングにいる時や、病院の待合室などで使いたいと思っています。 今後、女性でも使いやすいようなパステルカラーのものが発売されることを期待しています。

年齢不詳さん
リビングで勉強している子供に。集中できるように購入、いい感じです。

年齢不詳さん
お隣の旦那さんの大声と一日中泣き続けるインコの声。どこからか響いてくる大きなTVの音。町工場の金属加工音、冷蔵会社のボイラーの低重音等々のあるうるさい我が家まわり。 ここ1年くらいでひどくなり、それでも冬は窓を閉められてよかったんですが春は…ね。そんなでノイローゼになる前にと自己防衛用に買いました。結構防音効果は高いと思いますがこれだけだとすべての音をシャットダウンは無理。なので耳栓No1100を併用して使ってます。効果絶大です。 難点は重いので肩がこるのと夏は暑そうなので★ひとつマイナスですが、買ってよかったと思ってます。