Home > ヨーグルト作り情報イッキ読み

ヨーグルト作りの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【タニカ ヨーグルティア スターターセット YM-1200】のレビューは!?

30代 女性さん
使いやすさ:超簡単。50代の母や伯母さん方でも簡単に操作しすぐ使える。 味:やはり手作りに勝るものはないって感じのうまさです。 色:ピンクでかわいい その他:レシピがついてきたこと、ヨーグルト以外にも使えること 7か月の赤ちゃんがムシャムシャとヨーグルトを食べてました。よっぽどおいしかったんでしょうね(笑)

30代 女性さん
健康のためBIOを購入していましたが、毎日食べるとなると結構な値段になります。そこでこれを購入。BIOを種菌にして豆乳ヨーグルトを毎日食べています。簡単にできるからお勧めします。

30代 女性さん
以前からカスピ海ヨーグルトが大好きで、作っていました。 今までは市販のタッパーで、温度管理も常温でできる季節にという感じでした。 でも時期によって温度管理や、時間管理が難しくうまくできないことも。。 そしてメーカーを買おうと考えて探したところ、種菌のメーカーで出しているものはとてもお高くて手が出ない。^^;でもこちらはお値段も手ごろなのに、温度調節もタイマーもちゃんとあって、とてもおいしいヨーグルトをこの寒い時期にも楽しんで作り頂くことができました。納豆とか色んなレシピにあったものも挑戦してみたいです。

60代 男性さん
いつも新鮮なヨーグルトが安く作れ重宝しています。

年齢不詳さん
旧タイプより買い替えました。前のものより良い点は容量が大きくなり、牛乳1000mlを使い切ることができる点です。またレンジで熱消毒できる点も良いです。悪い点はタイマーが付いたので、時間が来たらランプが消えてしまい、作っていたこと自体を忘れてしまうことです。付属のスプーンの柄が細く、折れてしまわないかと案じながら使っていることも少し不満です。

30代 女性さん
大満足です。 無糖のパックを2日に1個消費していたので、買い物とゴミの始末が大変でした。 消毒も簡単に出来るように配慮されているし、1度に作れる料が、1Lの牛乳1本分というのも、使い勝手が良いです。 ただ、保存容器の取っ手が、パタンと倒せるようになっていたら、冷蔵庫に収まりやすくて良いなぁっと、残念に思いました。 少し高めのヨーグルトを種にしていれば、すぐに元は取れそうです!

年齢不詳さん
毎朝 子供たちのヨーグルトを食べさせているので大活躍しています。 生クリームを入れて濃厚にしたものがおススメ。 以前使っていた『素』が必要なものはやはり金額的に続かなかったので、、、 色々な種類のヨーグルトで作ってます。

20代 女性さん
温度や時間の設定もできてとても便利です。ヨーグルトなどもできたら蓋を取ってそのまま冷蔵庫に入れれるので楽ちんです。 スプーン、容器もレンジで消毒できるので簡単です。 いろいろ面倒臭がりな私には便利でした。

年齢不詳さん
量が1200cc入るので、牛乳パック1本使えてとても便利です。 色もかわいいのでキッチンにおいていても邪魔になりません(*^_^*) 夏は今のところこれでは作っていませんが、寒くなるとまた活躍することでしょう〜♪

年齢不詳さん
ずっと欲しかったヨーグルティア、やっと購入しました。 ヨーグルトが最初から失敗なく作る事ができて、とてもいいです。 友人と一緒にピンクを購入。ピンクで最安値でした。 音もまったくしないし、美味しいヨーグルトが作れます。 これから花粉のシーズンなので、免疫力アップのために家族でいっぱいヨーグルトを食べます。